ヨシミの「これは売れる!」のコーナー
要するに、ヨシミが欲しいもの、というわけでもあるわけで。
いってみましょう。こちらです。
アイリスオーヤマ、実売8千円の「緊急地震速報機」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090819_309413.html
緊急地震速報機って、お高いんでしょう? そうでもないみたい…。
緊急地震速報機って、月額いくらって取られるんでしょう? そうでもないみたい…。
緊急地震速報って、デジタルテレビで遅延するんでしょう? これはFM放送なので…。
というのが、ヨシミが欲しい要因ですよ!
久々に見つけた良い商品だと思います。
ただ。
青森県では、民放FM(FMあおもり)で緊急地震速報を行っていないのですね…。まあ、いいんですけどね…。あそこは資金難だと聞きましたからね。無理なんでしょう。
それにしても、記事にありますけど、宮城県沖ではM7.5前後の地震が30年以内に99%の確率で起こるんですね…。おおおおお、恐ろしいわあ! まあ、ヨシミが以前から申し上げていたことでもありますけどね…。
それでもって、「そんな地震が起きるわけ無いだろ」とさんざん馬鹿にされたことがあるのも事実です。
皆さん、お気を付けください。
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記
こわれちゃう~
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090812-OYT1T00639.htm
山口県岩国市の国の名勝・錦帯橋で12日、5年に1度の強度試験が行われ、岩国高の生徒ら約130人が橋の上で「重し役」となり、
…。
人間を重しにして、しかも近所の高校生を呼んできて、それでたわみ試験をやるなんて、うらやまけしからないわあ!
とか思いましたけれども、うーん。こういうのは考えた者勝ちですからね。いいわあ、いいわあ。
ヨシミ的には、「高校生が理科系と郷土史に興味を持ってくれるいい機会だ」というよりも、「こんなに橋の上に男子高生や女子高生を並べるなんて、なんていい機会なんでしょう」と思っておりますが、まずいですか!?
新型インフルエンザ、バーチャル青森上陸
市役所からお知らせします。
8月4日、市内で新型インフルエンザの発生が確認されました。
市民の皆様には、感染を拡げないため、人混みは避け、外出後の手洗い、うがいを徹底しましょう。
また、インフルエンザの疑いのある症状が見られる場合には、かかりつけ医に電話をしたうえで、受診しましょう。
…うひいいいいいいいいいいいいいいいいい!!1!
ついに、新型インフルエンザがバーチャル青森にもやってきたわけですか! おおおおお、この大事な時期に!
…マスクはありますけど無意味そうなので、このメールの通りにした方が良いんでしょうけれども…、このお祭りシーズンに人混みを避けるなんて、ううーん、ううーん。
ヨシミも気をつけないといけないわあ…。
ところで、6月頃にずっと体調が悪くてだるかったのは、夏風邪…だったんですかねえ。
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記
せんきょとか
ニュースピックアップ、なのに、元になるニュースのURLを失念したヨシミ22歳と申します。
なんかこう…グラフが書いてあって…こう…年齢層別の投票率を示したグラフなんですけれども…若年層の投票率が非常に低いよ! みんなも投票に行こうね! という記事だった気がします。
共同通信だったか、産経新聞だったか、いまいちはっきりしない…ヨシミの記憶力って…ううーん。
ここから持論に入りますけれども、えーとね。二大政党制とか色々言われていますけれども、結局のところ、上手くそれらの言葉にカモフラージュされた「世代間対立」というものがあるような気がするのですよ! いや、あるような気がする、んじゃなくて、確実にあるんですけどね!
このまま若者が選挙に行かないと、年寄りにいいように牛耳られる政治になってしまいますよ!
そんなこんなで、ヨシミはもうちょっと記憶力をアップさせないとね…。ヨシミの選挙区から立候補する人(現職以外)のフルネームを未だに覚えられていないという…。
いけないわあ!
最寄りなんです
コミックとらのあな、仙台店が大幅リニューアル!
http://www.toranoana.jp/info/shop/090808_sendai_open/
…。今の店舗も、出来たばかりだと思っていたんですけれども…。
仙台は空きビルが多いのでねえ…。いいんじゃないでしょうか。駅から近いと便利だし。
でもって、とらのオープンに合わせてメロンブックスに行くと、非常にいい感じのレアものが揃っている、というパターンでしょうか。
恐るべし、恐るべしだわあ!
中の人がいるらしい
http://twitter.com/AomoriPref
これはこれでいい試みだと思うんですけれどもね。
たまに中の人がつぶやくかもしれませんので、引き続きフォローお願いします。
青森県庁の中の人…!!!!
まあ、いいと思うんですけれども、あんまりボロが出ないようにしてくださいね、と、ヨシミからエールを送らせていただきます。
バーチャル青森市、も、いずれtwitterを始めることになるのかしら…。
テーマ : そんなに重要じゃないニュース
ジャンル : ニュース
ヨシミ22歳も逮捕される予定
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090709-OYT1T00023.htm
これは、あれですよね。
あちこちで書かれていますけれども、「中国のニュースじゃなくて、日本のニュース」なんですよね! まず、それにびっくりです。
ヨシミのブログのコメント欄に誰かがいかがわしいURLを貼り付ける
→ヨシミが多忙のためそれを放置
→ヨシミ22歳逮捕
という見事な流れが予見できてしまうくらいの昨今の情勢なんですけれども。
「僕のおじさんは警察署長だから、お前を逮捕してやる!」という名言を10年以上前に聞いたことがありますが、誰もが胸先三寸で逮捕されうる時代になったんですねえ。しみじみするわあ~~~~。
でも、その動画がどのような根拠でどのように違法なのか、誰の主観で決めたのか…。
今日の、ヨシミ的不謹慎
20代同士いさかい、特養介護職員刺される
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090704-OYT1T00627.htm
タイトルだけ読んで、「どぶろく師匠ーーーーーーーーーー!!!!!」と、叫んでしまいそうになりました。でも、「別人でよかった」…とか言ってはいけない。
くれぐれも、くれぐれもお気をつけください。
どぶろく師匠のブログは、下記です。
恋の呪文はカネカネキンコ
http://d.hatena.ne.jp/doburoku/
よろしくお願いされたくない件
自宅の住所と苗字がヤフーオークション詐欺の実行犯に悪用された方がいらっしゃいましてね。
104で電話番号を調べられて、電話がかかってきたり。内容証明が架空の人名宛に送られてきたり。
警察→国民生活センター、とたらい回しにされ、国民生活センターに調べてもらってヤフーに問い合わせの電話(隠し番号へ)をすることに。
しかし、ヤフーに電話しても、「そういう事は受け付けられません」「他部署につなげません」「メールのみでしか受け付けておりません」という。
メールでヤフーに問い合わせを送ると、次のような返事が返ってきたそうです。
Yahoo!オークションカスタマーサービスです。
ご利用くださいまして、ありがとうございます。
誠に恐れ入りますが、このたびご連絡くださいました状況につきまして、
Yahoo!オークションで確認をすることができませんでした。
大変お手数ではございますが、より的確な回答を差し上げるため、お知らせ
いただいた内容と重複する部分もございますが、以下の情報をお寄せください
ますようお願いいたします。
・具体的なオークションID または 該当オークションのURL
(オークションIDとは、商品ページに記載されているオークションごとの
8桁から10桁の英数字となります)
・ご利用のYahoo! JAPAN ID
・ご登録のメールアドレス
・あわせて詳しい状況をお知らせください
恐れ入りますが、早期解決のためにも、あらためてすべての状況をお知らせ
くださいますようご協力をお願いいたします。
なお、速やかに回答させていただきますためにも、メールの件名を変えずに、
こちらのメールの全文を引用する形でご連絡いただけますようお願いします。
また、Yahoo!オークションについてお寄せいただくお問い合わせおよびご意見
については、Yahoo! JAPANカスタマーサービスのオークション担当チームが、
チームとして承っており、個別の担当者氏名は記載いたしておりません。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
という、いかにもなテンプレコピペだったそうですよ! うん、30秒で返信できるわあ!
そもそも、単に住所を勝手に使われた被害者なだけなので
・オークションのID:知らない
・ヤフーのID:関係ないよね
・登録のメールアドレス:超関係ないよね
そういう感じであるのを、常識のある皆さんならわかっていただけるはず。
皆さんも同様の被害に遭ったりしましたら、あきらめてください。
被害に遭われた方からのコメントです。
iPhoneは欲しいがソフトバンクは嫌いだ。
ありがとうございました。