「ブームは訪れるのも去るのも早いですね」
にゃ~こさんのサイト「にゃ~こ」です。
にゃ~こ
http://office-saiun.to/nya-ko/
さっそく、行ってみましょう。
陵辱物が弾圧された。
私は陵辱スキーでないので黙っていた。
ロリが弾圧された。
私はロリでないので黙っていた。
キモヲタが弾圧された。
私はキモヲタでないので黙っていた。
同人ショップやエロゲー屋が閉鎖された。
私は不安だ。しかし黙っていた。
コミケが弾圧された。
私はオタクだから行動に立ち上った。
しかし、そのときはもう遅かった。
「ナチス時代を回顧して」
西ドイツ牧師マルチンニーメラー より
これはもう、非常に重要な教訓になっているのではないかと思いますけれどもねえ…!
「あの」にゃ~こさんがこれを書いている、という事は、よっぽど大変なことなのではないかと! 一部の反社会的な人たちが恣意的にこれを流用しているのとは別問題として、そもそも「これがなぜあのマトモなにゃ~こさんの手によって書かれているか」考えて、
そんでもって、行動を起こしましょう。
ヨシミもここで黙っているのは愚だと考えるので、声をあげさせていただきますかねえ。でも、どちらかというとハインリッヒの法則でものを考えたい…。
さて、と。本文です。
LAMY サファリペンシル イエロー届いた!!
05/31 2009
…。はい。LAMYの…。
隔月刊「にゃ~こ」と化しております! 皆さん、おひさ~!!
お久しぶりです。ヨシミ22歳と申します。
さて、相変わらずのオタク生活なワケですが、最近は「けいおん!」がお気に入り。
うーん、うーん。
存分にタイムラグを感じてしまうわあ…!!
ヨシミは、何気なく「けいおん!」の番外編がすごく好きだったんですけれどもねえ…。
んで作中で唯ちゃんが愛用しておりますLAMY サファリペンシル イエローを勢いで購入してしまいましたよ!
…。けっこう、お高いんですよねえ…。
なんですか、こちらの人とか、こちらの人とかあちこちでオタク共がこれを購入するモノですからAmazonnで品切れです!
…。
品切れですか。それはそれは、とても大変です…。
全くバカばっかりですねっ!!(褒め言葉)
えーと、ナデシコの
あ、ちがいますか。失礼しました。
これは、いいものですよね。本当にいいものだと思います。
ていうか、ヨシミはオタクじゃないので、2年くらい前に「色違いのもの(黒)」を購入しております。
非常にいいですよねえ、これ…。
やぁ、流石のドイツ製。きっちりかっちり、質実剛健で作り込まれたこのボディ。キャップの滑り止めゴム、ワイヤー製のクリップ、中々良いモノです。
ですよねえ。
だが、ちょっとまってほしい(定型文)。文房具オタクのヨシミから言わせてもらうと、消しゴムならだんぜんシードのレーダーだと思うのです。ステッドラーよりもいい感じでした。
長く愛用できそうです。
ですねえ。もっとも、ヨシミのやつは、ホコリをかぶっていますけど…。
値段も 良 か っ た ですけどね!
それは その通り です。
お金ピンチなのにこんなの買ってる場合じゃないんですよ! な、泣いてない、泣いてないですよッ!!
いやあ、今度また
…だそうで。お疲れさまです。
‥‥っと、どこからか「あのカメラ」を買えーという呼び声が…聞こえて… くる‥
「あのカメラ」。けいおん!ブームが去った今では、なんともなんとも。何とも言えないですけど…。
おだいじに…。それじゃ、黄昏。