「早く無事に帰ってきて欲しいものです」
どぶろく師匠のブログ「恋の呪文はカネカネキンコ♪」です。
恋の呪文はカネカネキンコ♪
http://d.hatena.ne.jp/doburoku/
さっそく、行ってみましょう。
ストーキング執筆時点(2009年9月16日午後4時52分)では、クレヨンしんちゃん作者失踪関連の記事はありません。きっとこれから書かれるのでしょう。
2009-09-16
■[コボちゃん感想] 07:36
ふむふむ。
タケオさん久し振りの登場。
うーむ、うーむ。久しぶり、ですか…。
個人的に漫画史に残してもよい結婚をしたと思っている彼ですが、ほんとに出番が少なくなりましたね。
そうですよ! 本当にそうですよ!
花田宅を舞台にした話も読みたいですよ、植田先生。
ヨシミもそう思いますよ、植田先生。
2009-09-15
■[日記] 19:56
はいはい。
・今日ほど我が町を情けなく思ったことはない。なんだこの町は。
ぬおおおおおおおおおおおおお…!
師匠、すみません、すみません。
H県A市に代わって謝ります。すみませんすみません。
何があったのか、あとで詳しく教えていただけますか?
■[コボちゃん感想] 07:27
ふむふむ。
思い出という絵の具で描かれた絵は、きっと写真を超えるはず。
…。いいお話!!
2009-09-14
■[日記] 19:57
はいはい。
・まぁ、あれですわ。なんだかんだで買ってしまったのですわ、「ポケットモンスターソウルシルバー」。
あの品薄のポケモンですか…。
ラブプラスを売っているバーチャル青森でも品薄の、ポケモン…。
とりあえず最初のポケモンはチコリータ一択で。
はあい。
■[コボちゃん感想] 07:26
本当に、植田まさし先生には失踪しないでもらいたい。あらためて「漫画家」という職業の重圧についても考えます。
反復横とび決めてるぜ。「剣勇伝説ヤイバ」のエンディングしか思い浮かびません。
師匠…。マニアックで、いいわあ!
その後~。(でろでろでろーん)
2009-09-16
■[日記] 19:21
・どうか臼井儀人先生が無事に戻られますように。「クレヨンしんちゃん」が読めなくなるのはいやです。
本当ですよ! クレヨンしんちゃん、ヨシミはもう、15年以上読み続けているんですからね!
今回の件で、例のまつざか先生と恋人の徳郎さんの話を引き合いにだして「こんな展開にするくらい、作者は病んでいるんだ」とか言っている人がいましたが、原作ではかなり前から暗い話(おもにシロ絡み)がけっこうあったので、鬱展開はたんに臼井先生の持ち味のひとつだったように思います。
…。フォローになっているのかいないのかよくわからないですけれども、ヨシミ的には、山岳遭難かしら…とか思っているので…。
帰ってきてください。
お願いします。
本当にお願いします。
というわけで…。
どぶろく師匠がお住まいの街でいったい何が起きたのか、気になります。それじゃ、黄昏。
コメント
No title
本当にねえ…
「軽井沢で電波が」
みたいなことをやっていたような気がします。
出てきてくださいよ…ほんとうに。
作風が代わったのが失踪の前兆なら、もうとっくの昔に失踪してないとつじつまが合わないですし。
本当の初期の頃からクレヨンしんちゃんを読んでいるヨシミとしては、作風は何も変わってないと思いますけどねえ。大人向けマンガですし…。